ホームページの作成その2 フォルダを作りました

ホームページ作成に関わるファイルをいろいろ収納する為のフォルダを作りました。


とりあえず、行方不明にならない場所ということで、デスクトップに置いています。
【デスクトップで 右クリック→新規作成→フォルダ】

そして、中にテキストファイルを1つ作りました。
【フォルダ内で 右クリック→新規作成→テキストドキュメント】

テキストドキュメントの中に次のように記入



ホームページのタイトル


ここにタグ

出来たら、テキストファイルの名前を「index.htm」( ホームページのトップページのことだそうです)にする
【ファイル名の上で右クリック→名前の変更→ファイル名を打ちかえる】

と、ファイルのアイコンがインターネットエクスプローラーと同じようなものに変わるはずです。が
…あれ変わらない?

と、思ったら拡張子を表示させるのをわすれていました〜
表示するように設定を変えます。
【フォルダ内で ツール→フォルダオプション→表示→「登録されている拡張子は表示しない」のチェックをはずす】

よし、これでいいはず。ということでもう一度ファイルの名前を変更し直します。

アイコンが変わって、はい出来ました。
ためしにクリックしてみたら、真っ白画面ですが、インターネットエクスプローラーでちゃんと開きました。ちょっと感動。